パンチショットの打ち方とチェックポイント!マスターすればスコアアップに直結
低いボールを打ちたかったり、ライン出しをしたかったり、ゴルフでは様々なシチュエーションがありますよね。
そんなときにものすごく便利で使いやすいショットがパンチショットです。
パンチショットとは、低い弾道で方向性の良いボールが打てるショットなのですが、パンチショットの打ち方とチェックポイントを確認してみましょう。これがマスターできればラウンドでの攻略の幅が大きく広がります。ぜひパンチショットをマスターしてみてください。
パンチショットってどんなショットなんだろう?
パンチショットとは小さなバックスイング、小さなフォローのスイングで打つショットで、打ったボールの弾道が低く強くなるのが特徴です。通常のスイングよりも小さくスイングしますので、方向性が乱れにくく狙った方向に打ちやすいメリットがあります。
またロフトを立ててインパクトするため出球が低くなり
- 風に強い
- 木の枝の下を通せる
- OBを怖がらずに打っていける
という多くのメリットがあります。
パンチショットの打ち方をチェック
パンチショットの打ち方を順番にチェックしていきましょう。
パンチショットはいつもよりボール1個右へ置く
パンチショットはいつもよりボール1つ分、右側へ置きましょう。これでインパクトでロフトが立ってインパクトできるため、低いボールが打てるようになります。
ハンドファーストに構えてロフトを立てる
グリップの位置をやや左に持っていき、ロフトをさらに立てるようにアドレスしましょう。
ボールを右に、そしてハンドファーストにする、この2つがポイント。これでロフトをしっかり立てることで、パンチショットの低い弾道が実現できます。
バックスイングは小さく!フォローも小さく!
バックスイングとフォローは小さくとるようにしましょう。大きくスイングしてしまうとボールが高く上がってしまうため、腰と肩の回転だけでボールを打つイメージでスイングします。
腕は振らずに回転を強く意識して打ちましょう。
インパクトだけパチン!と強く!打ち込む意識は必要ない
パンチショット、というくらいですからインパクトだけパチン!とコンパクトにボールを打つようなイメージがポイントです。
ただここで多くの人が勘違いしがちなのですが、上からボールを叩き潰すようなイメージは不要です。上から強いダウンスイングをついついやってしまうものですがむしろ逆。
低くクラブを動かしてインパクトしたら、ヘッドを低く動かすようにフォローをしてみてください。
パンチショットを打つときは方向性を大切に
パンチショットを打つと、キャリーが必ず減ります。そこでついつい距離を稼ごうと強くスイングしてしまう人もいるかもしれませんが、パンチショットでは飛距離が出ないのは当たり前。
一番大切なのは方向性であることを常に意識しながら、パンチショットでスコアを作ってみてください。パンチショットが使えるようになれば、コース攻略の大きな武器になってくるでしょう。