初心者でも覚えておきたいゴルフのルールは?初心者だって経験者がいれば大丈夫!
ゴルフルールってなかなか複雑で、初心者には何がなんだかわからない!という方も多いはずです。
かといってルールを全て完璧に頭に叩き込んでからでないと、ゴルフ場へ行ってはいけないのか、というわけではありません。多くのゴルファーがルールに関して曖昧な部分もあるんですよ。
ただ基本的なルールに関してはやはりキチンと押さえておくべきです。
まずゴルフ初心者が最低限覚えておきたいゴルフのルールをチェックしてみましょう。
スコアの数え方の基本!1回打ったら+1、OBでも+1
ゴルフのスコアの数え方は1回打ったら1打を加算していきます。スムーズにカップインまで行けば、スコアの数え方にも悩みませんが、OBや池ポチャなどいろいろなミスショットがあると悩んでしまいます。
基本的には1回打ったら+1。
OBなどがあれば罰として+1のペナルティがつくと覚えておきましょう。
あとグリーンでカップイン直前でボールが止まったときに「OK」を出されるときがあります。このOKはパッティングをして入ったことにしていいよ、というものなのでこちらも忘れずに+1を加算しましょう。
打ったボールがない!?紛失球の場合は無くなった付近からスタートできる
ティーショットに限らずボールを打った後、前に進んでみたら
「ボールがない!」
というケースもありますよね。
本来であれば、OBかもしれない。ボールが無くなったかもしれない、という場合は暫定球と言って予め保険のためにボールを打っておきます。
しかし暫定球を打たなかった場合、進行に遅れが出てしまうため戻って打ち直しはできません。
そのためボールが無くなったであろう付近、もしくはOBに出て行ったであろう付近から、2クラブレングス以内でグリーンに近づかないところにボールをドロップして打ちます。
打ち直しや救済を受けたときに、ボールを膝の高さから落とす行為
ティーショット以外では打つ順番はピンから遠い人が基本
プレーが始まると、みんなのボールがいろいろなところへ散ります。そのため打つ順番で迷ってしまいがちですが、打つ順番についてはピンから遠い人から打っていきます。
そのため周りを見渡して自分が一番遠いな、と感じるときにショットをしていきましょう。
このときどちらが遠いかわからない同伴者がいる場合は、手で合図をするなどして先に打ってもらう、または自分が先に打つ、などを伝えるようにしましょう。これはグリーン上でも同様です。
プレーヤー同士の円滑なコミュニケーションが、プレーの進行をスムーズにしてくれますよ。
こんなときはどうすればいいの?迷ったら同伴者に確認を
ゴルフ初心者であればあるほど、どうしたらいいか分からない場面は多いものです。そんなときは迷わず同伴者に確認するようにしましょう。
競技のゴルフではルールに則ってプレーしますが、プライベートなゴルフではスムーズな進行を優先させて、状況に合わせたプレーをすることも少なくありません。
例えばバンカーからは手で出してもいいよ、ラフに入っていたらフェアウェイに戻してもいいよ。木が邪魔ならボールを横に出してもいいよ、といったものですね。
ゴルフはあるがままの状態でプレーするのが基本。しかしそれでは初心者の場合、円滑にプレーが進まなくなってしまう可能性があるため、ゴルフ経験のある同伴者が都度判断をしてくれるケースも多いのです。
本来のルールとはちょっと離れていきますが、迷った時は同伴者にどう対処すればいいのか聞きながらプレーするようにしましょう。
ゴルフ初心者でも経験者が同伴してくれればプレーはスムーズに進む!
基本的にゴルフデビューを知り合いと行くようなケースでは、打つ順番や打数の数え方ができれば、あとは経験者がある程度エスコートをしてくれるはずです。
打数の数え方やOBを打ったときの対応などさえ覚えておけば、初心者でもまずはゴルフを楽しめます。
あとはルールでなくマナーの問題もありますが、他の人の邪魔をしない、という点に注意してプレーするのが鉄則。ラウンド中にこの場面ではこうするのがマナーだよ、と経験者からレクチャーを受けながら、1つずつ覚えてゴルフのラウンドを楽しみましょう。