ランニングアプローチで確実にピンに寄せる打ち方をマスターせよ!

セカンドショットやサードショットでグリーン周りに付けたら、あとはピンまで寄せるだけ!

こんなシチュエーションってゴルフではたくさんありますよね。
そこでウェッジを使って寄せようとしたらザックリやトップでスコアを大きく浪費してしまった経験はありませんか?

これもまた”あるある”なシチュエーションです。

さて、ピンまで確実に寄せたい場面でウェッジでふわりと上げるアプローチよりも重宝するのが「ランニングアプローチ」です。覚えておけばラウンドで絶対に役に立つ、ランニングアプローチのやり方や打ち方をチェックしていきましょう。
ランニングアプローチをマスターして目指せベタピン!

ランニングアプローチってどんなアプローチなの?

まず数あるアプローチの種類の中で、ランニングアプローチってどんなボールなのか確認していきましょう。

ランニングアプローチとは、グリーン周りからピンに向かって転がして寄せるアプローチを指します。厳密にボールとランの比率がどれくらい、とは決まっていませんが、高くボールを落とすロブショットとは逆のアプローチです。

グリーン周りから低いボールで少しだけキャリーさせて、あとはコロコロとピンに向かって行くボールがランニングアプローチです。

ランニングアプローチで使うクラブは?

ランニングアプローチで使うクラブは、ボールを転がしやすい番手を使うのがポイントです。ロフト角を調整しなくてもボールを転がしやすい8番アイアンや9番アイアンがやりやすいでしょう。

ロフト角の大きなウェッジなどでも、フェースを立てればランニングアプローチを打つのは可能です。

しかし練習量が充分ではないアマチュアゴルファーの場合、フェースの立て方やクラブの入り方が一定ではない場合も多いため「普通に打つだけ」でランニングアプローチができるクラブの方がよりやさしいと言えます。

ランニングアプローチの打ち方は?

ランニングアプローチの打ち方は、まずはリラックスしてアドレスをしたら、ボールをセンターよりも1つ右足寄りにセットします。そしてグリップエンドは左足の股関節へ向けるのが正解。

構えたらそのまま振り子の原理で、バックスイングからフォローまで一定のスイングでボールを押し出すイメージで打ってみましょう。振り幅によってボールのキャリーとランがある程度安定してくるはずです。

またランニングアプローチを打つときに注意したいポイントは、インパクトで右手の平が地面を向いているようにしましょう。

短い距離だからこそ小手先をなるべく使わないよう、体全体でスイングするのがランニングアプローチの距離感や方向を安定させる秘訣です。

ランニングアプローチはグリーンの傾斜確認が要!

ランニングアプローチではボールがピンに向かって転がっていくアプローチです。そのためグリーンの傾斜による影響を大きく受けるため、アプローチを打つ前にグリーンの傾斜をしっかり確認して、ボールの落としどころと傾斜による転がりを必ずイメージしましょう。

ランニングアプローチは、ふわりとボールを上げるピッチショットのアプローチと違ってボールにかかる回転が安定させやすいメリットがあります。

ボールのランがある程度計算しやすく、距離感が合わせやすいんです。
傾斜さえきっちりと計算できていれば、ピンまで確実に寄せやすいアプローチと言えますね。

ランニングアプローチをマスターして確実にピンに寄せちゃおう

「転がしアプローチ」と呼ばれるランニングアプローチ。スピンが安定させやすく、さらにはミスショットも少ない嬉しいアプローチです。

このランニングアプローチがマスターできれば、ピンまで寄せられる確率がぐっと高くなりますよ。地味ですが、確実にスコアを縮められる大切なショットですので、ぜひランニングアプローチを練習してみてくださいね。

関連記事