グリップ交換方法は?必要な道具とやり方を手順ごとに解説!自分でやってみよう!

ゴルフグリップは表面がツルツルしてきたら交換時期が近づいています。

早い人では半年に1回程度。遅い人でも最低2年に1回程度は交換した方がグリップ力を維持できます。

ゴルフグリップの交換はショップや工房などでもやってもらえますが、実はグリップ交換は自分で行う方が少なくありません。

ゴルフのグリップ交換に必要な道具とやり方を手順を追って解説していきたいと思います。

ゴルフのグリップ交換に必要な道具をチェック

ゴルフのグリップ交換に必要な道具を見てみましょう。

  • ハサミorカッター
  • 両面テープ
  • 溶剤
  • マジック
  • 新しいグリップ

以上です。

快適にグリップ交換をするなら専用のカッターや万力などもありますが、自宅で手軽にグリップ交換をするならこれで充分です。

溶剤の代わりにパーツクリーナーや灯油などでも代用可能です。

グリップ交換最初の作業は古いグリップを取り外すところから

グリップ交換で最初の手順となるのは、古いグリップをハサミで少しずつカットしてシャフトから抜く作業です。

古いグリップを外すときにセンターマークの部分にマジックで印をしておくと後の作業がやりやすくなります。

グリップは最終的に外れれば良いので、カッターなどで切り離しても構いません。ハサミを使用する場合は、グリップの端を指で持ち上げながら少しずつ切り進めていきましょう。

ちなみにグリップは基本的には再利用不可です。

シャフトに残った両面テープをキレイに剥がそう

グリップを抜くと古いグリップを接着するために、ついていた両面テープがシャフトに残ります。

汚れ程度のものなら、タオルなどに溶剤を付けてこするだけで大丈夫です。しっかりこびりついてしまっているケースもありますので、そんなときは指でこすりながら少しずつ剥がしていきましょう。

何気にここが一番手間がかかるポイントです。

シャフトの中のゴミや砂を出してから両面テープを貼ろう

両面テープを外し終えたら、新しい両面テープを貼ります。が、その前にシャフトの中に入り込んだゴミや砂などをトントンして外に出しておきましょう。

次に両面テープを貼る準備に入ります。新しいグリップをシャフトにあててグリップの長さのところでマジックで印を付けておきましょう。両面テープを巻くための目印です。

そしていよいよ両面テープを貼ります。

両面テープの貼り方として「縦巻き」「らせん巻き」の2つがあります。

縦巻きはシャフトに対して真っすぐ縦に両面テープを貼るもので、簡単に時間をかけず両面テープが貼れます。

らせん巻きはシャフトにらせんを描くように両面テープを巻く方法です。隙間なく丁寧に貼ることで美しい仕上がりとなる巻き方です。

どちらの巻き方もシャフト上部の穴をふさぐように、両面テープで蓋をしてしまいましょう。これで雨や砂などのゴミが入り込むのを予防できます。

またらせん巻きの場合、両面テープの巻き終わりを斜めにカットしてテープがシャフトに対して真っすぐおさまるようにします。

巻き終わったら両面テープの表面フィルムを剥がします。

溶剤をグリップの中にスプレーして両面テープにこぼすと簡単

※この工程は溶剤を使用しますので屋外での作業、また室内で行う場合はトレーや新聞などでの養生及び換気をおすすめします。

溶剤をグリップの中にスプレーして両面テープにも溶剤をつけていく工程です。

まずグリップの後ろについている空気穴を指で押さえてから、中に溶剤を2秒ほど噴射します。そしてグリップの出口を逆の手で押さえたら中で振って溶剤が行きわたるようにしましょう。

ここからは溶剤が乾いてしまうためにスピード勝負。

ここでグリップの中に噴射した溶剤が残っているはずです。その溶剤をグリップに巻いた両面テープ全体にこぼしていきます。全体に溶剤が行きわたったら、グリップを押し込んでいきましょう。

グリップのセンターマークを合わせてまっすぐに微調整します。

特にバックライン入りのグリップを使用している方は、慎重に中央を合わせるようにしてください。ここで合わせないと後で位置をずらせなくなります。

溶剤で手が濡れてしまうとここでの作業が非常にやりにくいので、タオルなどを利用して作業を進めます。

溶剤がこぼれても良いように、室内で作業する場合はトレーや新聞などで受けてやるようにしておきましょう。

また使用する道具を整理してすぐに手が届く位置に置いてから作業を始めるのがおすすめです。

専用の溶剤なら一晩以上、灯油なら24時間以上が使用開始の目安

これでグリップ交換は終了ですが、溶剤が揮発してクラブが使用できるようになるには時間を置かなくてはいけません。

概ね専用の溶剤であれば一晩以上、灯油なら24時間以上しっかり揮発させてから使用してください。

溶剤の揮発時間は気温にも左右されますので、冬は室内に置いておくと良いですよ。

関連記事